株式会社世良 お電話でのお問い合せ089-907-8188

代表メッセージMessage

山田 太郎
代表取締役世良 洋介

「やりがい」が人と会社の成長の鍵。

やりがい。
それは人と会社を成長させる鍵であり、やりがいが仕事へのプライドと責任感を育てると思っています。
また、そのやりがいが、お客様のニーズに応える力になります。
私たちには、創業130余年を通して培った「至誠一貫」のお役立ちと人づくりを大切にしてきました。

  • 作業風景

    なんの会社ですか?

    世良は、日本のものづくりを支える商社です。

    みなさんは、「ものづくりを支える商社」と聞くと、何を思い浮かべますか?
    ピンとこない方が、ほとんどなのではないでしょうか。
    私たち世良は、創業130余年の歴史ある企業ですが、日常生活をしている中では、世良の社名を目にする機会はほとんどありません。
    しかし、私たちの扱っている商品はみなさんの生活で、普段、目にするものに深くかかわっています。身近な例としては、スマートフォンや自動車などがあります。 私たちが取り扱う商品の1つである機械工具は、それらの製品を作るために使われる道具です。
    ネジ1個から数億円の機械工具まで「ものづくり」に携わる全てが、世良の取り扱う商品になります。 お客様も鉄加工業者から官公庁や工業高校・大学など幅広く「ものづくり」に必要不可欠な機械や材料や部品を販売して、よりよい商品を世の中に送り出すお手伝いをしています。 そして、日本のものづくりを支えています。

  • 世良の歴史とは?

    「至誠一貫」。こころの通う商いを貫く。

    1888年(明治21年)、初代世良恷次郎(せらきゅうじろう)が、立ち上げた世良は、生活金物の商店としてスタートしました。 130余年の歴史の中で、時代の変遷とニーズによって、様々に取り扱う商品も変化し、今日に至るまで、日本の優れたものづくりの現場を縁の下で支えてきました。 初代世良恷次郎の教えであり、世良の社訓である「(※)至誠一貫」の精神を受け継ぎ、社員は「こころの通う商い」で、お客様に感動していただくことを喜びとしてきました。 お客様が困ったときにすぐにご相談頂けるオンリーワンパートナーとして、自己成長する集団でありたい。自分の仕事に誇りと責任を持って、個性を発揮し働きがいのある会社を目指しています。
    「(※)至誠一貫」とは、お客様に「まごころを尽くす」(一生懸命)のこと。

  • 作業風景

    五代目社長としての想いは?

    世良の財産は「社員」。

    1997年、私が世良に入社した頃、当社は少なくとも経営的にも、社内の雰囲気も良いものではありませんでした。苦境はチャンス。そう思って毎日を頑張ってきましたが、正直言うと、倒産も頭をよぎる位、きつい日々でした。 その時に、助けてくれたのは、私が子供の頃から頑張ってきてくれた、ベテランの先輩社員です。確かな経験と愚直に「至誠一貫」を矜持して、お客さまへの「ものづくりの繁盛支援」を使命に励んでくれました。 彼らの期待に応える会社にしなくては、と強く思いました。結果、圧倒的な営業力を持つ彼らがずっといてくれたことが、弊社の最大の武器になっているのです。その社員たちは、60歳を過ぎた今も、若い社員の成長を温かく見守ってくれています。 また、若い社員は、彼らの背中を見て、成長してくれています。当社の財産は「社員」と、胸を張って言えます。

  • これからの会社の成長とは?

    社員たちにやりがいを渡す。それが成長の鍵になる。

    売上を〇〇〇%アップしたいという定量的な目標はありません。常に考えていることは、「社員にどうやりがいを渡すか」ということと、「70歳を過ぎてもやりがいが持てる職場づくり」です。 さらに、社員がプライドを持って取り組む仕事に対して、会社は報酬とやりがいを社員に渡していく義務があると考えています。 当社の社員は皆まじめですから、やりがいさえきちんと渡してあげれば、全員がしっかり責任感を持って仕事をしてくれる。 当社では、担当営業マン制ですから、お客さまの喜びの声も、クレームも、ダイレクトに社員たちに届きます。その環境も、社員に責任感を持ってもらう良いきっかけになっています。 私は、頑張ってくれる社員は、きちんと評価したいと考えています。

  • 作業風景

    求める人物像とは?

    1人で戦うのではない。チームプレーができる人。
    感謝力のある人、大歓迎です。

    たった1人でできる仕事など存在しません。ですから、新しい仲間に求めるのは、経験や知識よりもまずは協調性と感謝力。 仲間たちと一緒に、同じ方向を見て、努力していくことができる人材を求めています。取り扱う商品のアイテム数も広く、 お客様と直接お会いする機会も多々ありますから、教育担当の先輩が、しっかりとサポートします。焦らずに、成長してください。 経験豊富な先輩社員がたくさんいますから、わからないことがあればすぐに質問できる環境があります。この仕事は、やりがいと自己成長が感じられ、 一生携われる仕事です。ぜひ、お会いして、いろいろお話しましょう!

  • キャリアスキルアップ ・人財育成の取り組み

    月刊「理念と経営」社内勉強会

    「理念と経営」を教材として、お客様に付加価値を提供できる知識と考え方を身に付けるための勉強会を実施。 社員一人一人が経営感覚を持ち、お客様のご要望の理解、問題解決能力向上に努めています。

    13の徳目朝礼

    人間力を高めるために「13の徳目朝礼」を行っています。 「徳目」とは、挨拶、笑顔、言葉遣い、親切、約束、責任、前向き、尊重、努力、誠実、自律、健康、感謝があり、毎日の取り組みによって、自然にスキルが身に付きます。

    評価会議

    1年に2回、評価会議を実施し、人事評価のバラツキを修正し公平性を高めています。 会社方針に基づき、社員一人ひとりが貢献できる目標を自己設定・申告し、定量と定性目標を立て、それに対して評価をします。 頑張った人を正当に評価し、賞与や昇給に反映されます。

社員インタビュー

宮内 友弘
営業宮内 友弘営業2課 課長
矢印詳しく見る
濱口 誉人
営業濱口 誉人営業1課
矢印詳しく見る
田村 雪乃
経理田村 雪乃経理総務課
矢印詳しく見る

募集要項

お問い合わせ

ページTOPへ